アーティストのほか、雑貨店、イラストレーター、昆布店、古道具屋などを乗せて運行する“京阪バザール電車”。そんな特別列車に、インセクツが同乗します!
当日は書籍「いいお店のつくり方 保存版」や「IN/SECTS Vol.16 特集:家事」などの刊行物や、自宅で手軽に関西の人気店のスパイスカレーが作れるカレーキットを販売予定。
また、特別企画としてインセクツブースにて「私たちだけの“京阪バザール電車”ZINE」と題して、京阪電車にまつわる超私的な思い出や記憶を詰め込んだZINEの制作ワークショップを行います。
当日乗車中に見つけた“おもしろいもの”や“印象深いもの”、または、京阪電車にまつわる個人的な思い出を、ぜひ写真と文章で表現してみましょう!
いろいろな人の視点を通して見る「京阪バザール電車」「京阪電車」の物語をまとめて、1冊のZINEを完成させます。
※後日完成品を製本して送付致します。
※※ワークショップ参加希望者は乗車中に、インセクツブースまでお越しください。
京阪バザール電車でみなさまとお会いできるのを、楽しみにしております。
<京阪バザール電車概要>
クリエイティブアイランド中之島のコア期間と連動し、アーティストや沿線地域の店舗による さまざまな”もの”と、音楽やトークといった”情報”を楽しむ新しい形の電車企画を開催します。
「バザール」は「ものの値段が決まる場所」を語源とします。その本来の意味を踏まえ、人々が 集い、価値交換を行う社会実験を実施し、移動手段だけでない新たな鉄道の可能性、さらには駅の 消費や鉄道におけるコミュニティのあり方を考察します。 かつて電車は産地直送の商品を都市や地方へ運ぶ役割を担っていました。”京阪バザール電車”は、 電車の通路をバザールの通り抜けに見立て、人やもの、価値を運ぶ電車のあり方へと回帰し、さらに 直接的なやりとりが困難となった現代において、コミュニケーションの新たな形を問い直すものです。
●日程:2022年11月19日(土)
●時間:受付:14:00〜14:30 京阪電車中之島線「中之島駅」改札口外
●乗車:14:54「中之島駅」発(樟葉駅折り返し)
●降車:16:27「中之島駅」着
●会場:京阪電車貸切電車内
●乗車受付:京阪電車中之島線「中之島駅」改札口外
●料金:一般4,000円(2,000円分の買物券付)
学生3,000円(1,000円分の買物券付/要学生証提示)
※未就学児 無料
※各駅から中之島駅までの運賃は別途必要です。
〈チケット購入〉
チケット販売サイトPeatixにてご購入ください。(クレジット/コンビニ決済)
京阪バザール電車についてのお問い合わせは下記へ、ご連絡ください。
アートエリア B1 事務局
電話番号:06-6226-4006