MENU
  • インセクツからのご挨拶
  • Online Shop
  • 書店のみなさまへ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET
LLC インセクツ
  • インセクツからのご挨拶
  • Online Shop
  • 書店のみなさまへ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET

書籍『私と世界をつなぐ、料理の旅路 ー14人の「私が料理をする理由」』

2023 6/08
書籍
2023年5月10日

本書は、世界の国々の料理や郷土菓子を手掛ける、14人の女性たちの人生を辿る物語です。
彼女たちは、なぜその国の料理に興味を持ったのか? そして、どのようにその国に通い(暮らし)料理を学んできたのか。
旅や料理というキーワードだけでなく、女性の生き方・働き方、そして好きなことで生きていくという考え方などに触れられる一冊が完成しました。

ひとえに料理といっても、そのこだわりやゴールはさまざま。
14名の女性たちが自ら培ってきた軌跡をお楽しみください。

             ——————– 内容 ——————–

ポーランドのポンチキ、ポルトガルの鶏の炭火焼き、
モロッコのタジン鍋……
世界の国々の料理やお菓子を手がけ、店やケータリングという形で向き合い続ける女性たち。彼女たちは、なぜその国の料理を手がけるようになったのだろうか?

その軌跡を辿ってみると、純粋に料理が好きで料理人を目指したという人もいれば、惹かれた国を追いかけているうちに料理を始めたという人もいる。料理を通して自分のルーツに触れた人もいれば、どこか心の中に通ずるものを得た人もいる。
料理という行為は、多くの人にとって身近なものであるけれど、それは単に食事を作ることだけでなく、さまざまなことにつながっている。
思い出を反芻すること。知らない世界を覗くこと。科学者のように探究すること。受け継ぐこと……。
世界各国の料理に携わる14名の女性たちのエピソードを通した、食べるだけでない料理の姿と、そこから広がる人生の物語を収録。

<本書で紹介する14名>

インド料理 [vanam] 落合亜希子さん
インド料理 [Samosa wala Timoke] 北村朋子さん
ベトナム料理 [ベトナム料理研究所] ユキさん
台湾料理 [小部屋莉婷子] りてこさん
メキシコ料理 [メシカ] 山口恭子さん
世界のごはん [TABEBITO]石原理恵さん
スウェーデンの郷土菓子 [FIKAFABRIKEIN] 小原愛さん
ロシア・ジョージア料理 [ハチャプリ] 米田妙子さん
ポーランドの郷土菓子 [ポンチキヤ] 坂元萌衣子さん
イギリスの郷土菓子 [UNDERGROUND BAKERY] 手井梨恵さん
ポルトガル料理 [葡萄牙料理 ピリピリ] 浦谷ゆりさん
イタリア料理 [Osteria La Cicerchia] 連久美子さん
イタリア郷土菓子 [Litus] 塩月紗織さん
モロッコ料理 [エンリケマルエコス] 小川歩美さん

★それぞれのエピソードに各国料理のレシピ付き
*仕様:168ページ/サイズA5/定価:本体2,200円+税

インセクツOnline Shopにて販売中
Amazonにて販売中

お詫びと訂正

『私と世界をつなぐ、料理の旅路』におきまして、記載に誤りがございました。正しくは以下の通りです。謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。(2023年6月6日)

■78ページ  

材料

誤                       
ニンジン…1本

正
ニンジン(すりおろし)…1本


【作り方】

誤
3.レーズンやくるみなど、お好みの量を加える。

正
3.ニンジンを入れて、レーズンやくるみなど、お好みの量を加える


書店のみなさまへ

取次会社JRC経由にてすべての書店様に出荷可能です。
こちらの注文書をご利用ください。
その他のご注文方法はこちらをご覧ください。

書籍
この記事をシェアする
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 書籍「いいお店のつくり方 保存版」
  • 『シチニア食堂のParty〜野菜を美味しく食べるための72のレシピ〜』好評発売中!
  1. ホーム
  2. 書籍
  3. 書籍『私と世界をつなぐ、料理の旅路 ー14人の「私が料理をする理由」』
  • インセクツからのご挨拶
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー

© Copyright 2006年 LLC INSECTS. All Rights Reserved.

  • メニュー
  • インセクツからのご挨拶
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー